CATEGORY

転職活動

HR|採用選考でこんな企業・面接官はマナー違反!?避けるべき!?

就活の時に嫌というほど聞かされる、”マナー”。何かと学生(候補者)の方にばかり求められているのではないかと感じます。当然、企業にも求められているマナーがあるのではないか?と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。ただ、なかなか、企業側はそんな”マナー”を教えてもらったり・指導されたりする機会がないのも事実です。さて…ニーズはなさそうですが、あえて、面接を行う企業側が守るべきマナーとしていくつか気 […]

転職・退職理由|年収が低い・年収アップしたいからはあり?なし?伝え方は?

転職・退職理由…「年収が低い・年収アップしたい」をきっかけに転職を考えている様な場合、気になるのはそのことをどこまで正直に話すべきなのか?話すとしたらどの様に伝えるべきなのか?と、多くのことが気になるのではないかと考えます。ここでは、いち人事として、いち個人として会社側の視点も交えつつ、転職・退職理由が「年収が低い・年収アップをしたい」であった場合、どの様にしたら良いかについてのアイディアをご紹介 […]

転職・退職理由|「うつ病」は正直に申告すべき?隠すべき?回答例文は?

転職・退職理由…「うつ病」をきっかけに転職を考えている様な場合、気になるのはそのことをどこまで話すべきなのか?話さないべきなのか…話したらどんなことになるのか?話さなかったらどうなるのか?後からバレる?と…多くのことが気になるのではないかと考えます。ここでは、いち人事として、いち個人として会社側の視点も交えつつ、転職・退職理由がうつ病であった場合、どの様にしたら良いかについてのアイディアをご紹介し […]

転職エージェントは使うべき!?メリット・デメリットを徹底解説!

転職をしよう!と思ったらまず思いつく方法は3つ…お目当ての企業のHPからの直接応募、リクナビNextやDodaなどの転職サイトからのサイト経由での応募、そして、転職エージェントの活用の3つかと考えます。もちろん、その他にも友人・知人からの紹介を活用したリファラル経由での応募やスカウト型の転職サービスの活用等も考えられます。ここでは、そんな数ある転職方法のうち、転職エージェントを使ってのメリット(使 […]

就活・転職|面接で「朝ご飯は何を食べましたか?」と聞かれたら?意図は?回答は?

就活やもしかしたら高校・大学等様々な面接の場で質問される可能性があるかもしれない、「朝ご飯(朝食)は何を食べましたか?」についてとなります。この質問…ある種想定外の質問とも言えます。面接でまさか朝食について聞かれるなんて…という方が多いのではないかと考えられるためです。さて…こちらを読みに来ていたいだ方には予め質問の準備をするためという方もいれば、まさに面接で朝ごはんについて聞かれて気になったから […]

就活・転職|面接で「残業・休日出勤は大丈夫ですか?」と聞かれた際の回答は?

残業…休日出勤…正直出来れば避けたいと思っている方が大多数ではないでしょうか。この質問、投げかけられると非常に答えに困る質問のひとつと考えます。なぜなら、企業が理想とする・期待する答えはほぼ一択しかないためです。それは…「全く問題ありません。(略)」という回答であるためです。もちろん、企業によっては必ずしもその理想をマストとはしていませんが…。さて、ここではいち人事・いち採用担当として、面接におけ […]

就活・転職|面接で「最近の気になったニュース」を聞かれた場合は?

新卒時の就職活動、転職活動においてよくある質問のひとつに「最近の気になったニュースについて教えてください」という問いがあります。一見、答えるのは簡単に思えますが、こと”面接”においてこの問いが投げかけられるということは当然、企業側の意図も踏まえて答える必要があります。そして、当然、どんなニュースでも良いというわけではなく、相応しいニュース・相応しくないニュースが存在しています。ここでは、いち人事・ […]

転職|面接のための有休取得!取得の際の理由・言い訳は?嘘もあり?おすすめは?

転職活動、面接の日程調整が始まるとやはり、相手が企業とは面接官は”人”である以上、平日(営業日)・就業時間内中の面接対応が求められる場合があります。もちろん、企業によっては候補者へ配慮し、時間外での実施や休日での実施も相談に乗ってくれるところはあります。ただ、必ずしもそうではありません。また、一度に複数社の面接をしていると、短期間のうちに2日、3日都合をつける必要がある、なんて状況になる人もいるで […]

転職|面接の日程が合わない!再調整・変更は可能?辞退は可能?

特に在職しながら転職活動をしている方…仕事が忙しければ忙しいほど、転職の面接の日程調整がなかなか合わない!なんてことに遭遇することでしょう。それもそのはずです、企業によってはその企業の就業時間ないで面接の対応をしたいと考えているはずです。しかし、その”就業時間”は在職中の候補者(”あなた”)にとっても就業時間であるためです。 面接の日程調整、日程が合わない!調整はどの様に進む? 基本的には以下の2 […]

転職|面接で「いつから働けますか?」と聞かれたら?入社可能日の答え方は?

転職における面接の質問で幾度となく確認を受ける質問、「いつから働けますか?」についてです。「いつから働けますか?」と面接の場で聞かれても、まだ内定をもらった訳でもないし、会社(上司)と辞めることについて話してすらいない…一体いつ辞められるのかはわからない、なんていう気持ちが正直なところではないでしょうか。とは言っても企業側としては、合否の検討にあたって入社可能な時期も大切な要素のひとつであったりも […]