CATEGORY

会社生活・キャリア

キャリア|男性の育休どれくらい取る?おすすめ期間は?メリット・デメリットは?【体験談含む】

最近では、産後パパ休暇が創設されたりと、国全体としてパパの育児参画を後押ししています。とはいっても実際のところ、育児休暇を取得しているパパはまだまだ少ないのではないかと考えます。こちらでは、育休を取得したいち経験者として、男性の育休についてご紹介をしたいと思います。 そもそも育休(育児休暇)とは? 言葉は知っているし、よく聞くけど、実際のところ育児休暇ってなによ?という男性の方が実は多いのが実態で […]

会社生活|離婚の報告…言いたくない!報告義務はある?伝えるメリット・デメリットは?

社会人生活を長く送っているとこんなこともありますよね…離婚…はい…今や日本ではなんと3組に1組は離婚をする時代です。いち個人として私も周囲で多くの離婚歴がある方がいることを知っています。離婚は決して珍しいものではないのです…。しかし、かといってそうそう離婚したことをオープンにできるかというと…やはり離婚は決してイメージが良いものではなく、周りには言いたくない・伝えづらいなんて感じる方も多いのではな […]

会社生活|車通勤か電車通勤…どっちが良い?それぞれのメリット・デメリットは?

さて…企業によっては、車通勤を選択するか・公共交通機関(電車・バス等)での通勤を選択するか…の選択肢を与えられる場合があります。もちろん後から変更がきくのではないかと考えますが、特にこと4月などの新入社員がまとまって入るタイミングではもし車通勤希望者が多ければ駐車場をどう割り当てるか等も事前にある程度検討・調整しなければなりません。そんな意図も含めて企業は入社前に、新入社員に入社後は車通勤?公共交 […]

キャリア|転勤したくない!は甘え?わがまま?

転勤、特に4月・10月に発生することが多いと言われていますが…転勤、したくない…と感じている方が多いのではないでしょうか?それもそのハズと考えます、なぜなら転勤が与える影響は非常に大きくとても看過出来ないレベルであるためです。しかし、悲しいかな…多くの企業が”転職ありき”となっているのが実態です。そんな転勤ありきの企業にお勤めの方の、転勤なんかしたくない…果たしてこの思いは甘えなのか?わがままなの […]

キャリア|転勤したくない!断る方法は?転勤のメリット・デメリットは?

転勤、全国に拠点があるような企業においては避けては通れない異動のひとつです。転勤があることもわかっている、知ってはいるもののいざ自分がその対象となりうると思うと、いざ自分がその対象になると…「転勤したくない!」と思う方も多くいるのではないでしょうか。ここでは、転勤を経験したいち人事として、転勤について…そして、転勤を断る方法の案についての見解を紹介します。長文になりますが、最後までお付き合いいただ […]

キャリア|「出向」は退職扱いになる?転籍出向の従業員のメリット・デメリットとは

出向、人によっては聞きなれない言葉かもしれません。キャリアを通して無縁で終わる人もいるでしょう。そんな出向だからこそ、出向って一体何?と思う方も多くいるのではないかと思います。自分の周りで出向になる人がいれば、いつかは自分も出向するタイミングも来るかもしれません。もしかしたら「出向」の打診を受けて初めて出向って何だろうと、気になり始める方もいるかもしれません。ここでは、そんな出向について、特に「出 […]

キャリア|出向中に退職したい!退職届の提出先は誰に?有給消化は出来る?etc.

出向はキャリア(会社生活)の中でも大きな変化のひとつではないでしょうか。通常の転勤とは異なり、親会社・子会社・グループ会社・他社間いずれにしても、異なる企業で就業する、ということは大きな転機と言えます。そんな中、出向中に退職(転職)をしたいと思うに至る方もいるのではないでしょうか。ここでは出向中に退職したい!退職届の提出先は誰に?有休消化は出来る?をはじめとして諸々についていち人事としてご紹介した […]

キャリア|妻の妊娠・出産、転勤は断れる?延期は出来る?【体験談含む】

妻が妊娠、そして重なる転勤の打診、一体どうしたらいいのか…と頭を悩ませる方もいるのではないでしょうか。企業のいち人事でもある、”私”個人も配偶者の妊娠中に転勤を打診された一人でもあります。しかしながら、転勤自体は余程の事情がない限り、法的には断ることは出来ないものになります。こちらでは、妻の妊娠・出産時期と転勤の辞令が重なってしまいそう、重なってしまったなんて場合に出来ることを人事の視点でご紹介し […]

会社生活|子供が小さい…「育児」理由で転勤は拒否出来るか?断り方は?

転勤ありきの会社勤めをしているといつかは遭遇するかもしれない、転居を伴う異動(転勤)、いつ命じられるかもわからないことが多く、自分のライフイベントと噛み合わないケースも多くあったりします。特に、子供が小さい、子育てが大変、育児を大切にしたい、等々と思っている方にとっては転勤はとても避けたいイベントと考えます。ここでは、育児を理由に転勤が断れるのか?についていち人事としての見解を紹介しつつ、その断り […]

キャリア|転勤(転居を伴う異動)は不公平?何故転勤はなくならない。

いち従業員として会社の都合(勤務地の変更等)での引っ越しを都合5回しています。転勤って不公平ですよね。起こる人には起こるのに起こらない人には一切起こらない。そして、その上基本的に転勤命令は余程のことがない限り拒否できないというところもまたずるいです。人事にいるいち従業員としても感じるくらいですので、実際の職場ではなおさら感じる人もいるのではないでしょうか。 そもそも転勤って? このあたりは、すでに […]